忍者ブログ

最新のジャニーズのニュースをまとめています。

Johnny's人気投票開催中!!
リンクはこのページのどこかにあります。
探して投票してくださいね。
Johnny's News
ホームページに続き、ソーシャルネットワーキングサイト
「Johnny's News SNS」がOPEN!!

詳細は、当ブログ内記事かHPにて案内してます。

テレビで話題の有名店から隠れた名店まで ケーキや和菓子のおとりよせ
ブランドコスメが最大70%OFF、送料無料

オナカとお肌に優しい豆乳クッキーダイエット
オトクなグルメ情報ならホットペッパー!

体をキレイに!!デトックス飲料「結果がダイエット」
  エンタメ@BlogRanking 人気blogランキング にほんブログ村 芸能ブログへ
2025.07┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
HOME前項現在のページ次項
2025-07-09-Wed 09:18:37 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006-05-25-Thu 17:41:38 │EDIT
 今年、創立40周年を迎えたオリコンは5月24日(水)、都内でオリコン40周年記念表彰式『WE LOVE MUSIC AWARD』を開催した。

 会場には、これまでの“音楽史"のなかで、輝かしい記録を樹立した人気アーティストが登場。KinKi Kids、松任谷由実に続き最後にはB'z( データ一覧 )が舞台に上がった。

 『トータル・セールス』、『アルバム男性部門』など今回の最多となる“5冠"を達成した彼ら。松本孝弘は「自分達の曲を多くの人々が気に入ってくれた証だと思います。心から感謝しています」と挨拶。
 また、稲葉浩志は「営業、宣伝など裏方で頑張って頂いた方や、ファンが作ってくれた記録だと思います」と自分達に関わる全ての人の力によって獲得した記録だったことを強調した。

 “シングル1位獲得"が37作品と、デビュー以来18年間で前人未到の大記録を現在も樹立し続けているB'z。
 「常に音楽活動だけに集中できる環境を与えてもらえていることが大きい」と話す松本は、今後の活動についても「とにかく初心を忘れず、“楽しみ"ながら活動をしていきたいです」と力強く語った。

 そして、稲葉も「B'zというグループとしての可能性をどんどん試していきたいですね」と前向きなコメントを残した。

『B'z、“初心"を忘れず受賞!』( データ一覧 )の詳細は、ORICON STYLEで
PR
2006-05-25-Thu 17:41:09 │EDIT
 人気アーティスト、B’z、KinKi Kids、松任谷由実(52)が24日、都内で行われたオリコン40周年記念表彰式に出席した。

 昭和43年のヒットチャート調査開始以来、音楽史に残る記録を打ち立てたアーティストを表彰するもの。

 「デビュー連続NO.1記録部門」のシングルとアルバムでトップを獲得したKinKi Kidsの堂本剛(27)は「僕らも気付けば27歳。“キッズ”という部分がだんだん気になってきますけど…」と“改名願望”を告白すると、堂本光一(27)は「名前に?マークをつけるとか。どうにでもなりますよ」と提案し、会場の笑いを誘った。

 一方、「トータル・セールス部門」のシングルとアルバム(男性)など5タイトルを奪取したB’zの稲葉浩志(41)は「スタッフやファンがいて成立する記録なので感謝の気持ちでいっぱい」と笑顔。「NO.1獲得作品数部門」のアルバム(女性)など2タイトルを獲得した松任谷も「今後も邦楽全体の新しい扉を開くべくエネルギーを注いでいきたい」と意欲を見せた。
2006-05-25-Thu 17:40:43 │EDIT
 今年、創立40周年を迎えたオリコンは5月24日(水)、都内でオリコン40周年記念表彰式『WE LOVE MUSIC AWARD』を開催した。

 1968年1月のヒット調査以降、輝かしい記録を樹立した人気アーティストがゲストとして登壇するなか、KinKi Kids( データ一覧 )はトップバッターとして登場。コンビ結成4年後の1997年、山下達郎の作曲でリリースされた「硝子の少年」以降、シングル部門で22作連続で1位を獲得するなどアーティストとしてトップを走りつづけた彼ら。プレゼンターより、記念のトロフィを照れくさそうに受け取る堂本光一は、黒を基調とした渋めの皮ジャンに身を包み「このように、ファンの方々に評価されてとても嬉しいです」と挨拶。

 また、黄色のネクタイと靴と洗練された衣装で登場した堂本剛も「アーティストとして、“音を楽しむ"といことをこれからもやっていきたいです。(連続記録は)プレッシャーにもなりましたが、逆にそれをいいパワーに変えていけたのが良かったです」と冷静にこれまでの“軌跡"を振り返った。

 今年、結成13年目を迎え、それぞれ27歳に成長した2人。堂本剛は、笑顔で「年齢的にも、そろそろ“Kids"を取った方が…今でこそ、この名前を事務所の社長から頂いて良かったと思っていますが、昔は友人や先輩に名前を呼ばれるのが本当に恥ずかしかった」と告白。その上で「頭を柔らかくして、より一層パワーアップした姿でファンの方々に喜んでもらえるような作品を放ちたいです!」とこれからの抱負を語った。

 一方、堂本光一は、「CDデビューした頃は、1日で14本もの仕事をこなしていた事もあり、音楽のようなクオリティの高いものを出す仕事は、とても過酷でした。その分、1stシングルで1位を獲得した時の“サプライズ"な喜びは今でも覚えていますね!」と「硝子の少年」で1位を獲得した時を振り返り、さらに飛躍して活躍する事を誓った。

 KinKi Kidsの歴代記録、シングル売上など( データ一覧 )の詳細は、ORICON STYLEで。
※ランキング表は下段に表示。
2006-05-25-Thu 17:39:39 │EDIT
 オリコン40周年記念表彰式「WE LOVE MUSIC AWARD」が24日、都内で行われ、B’z、松任谷由実(52)、KinKi Kidsのスター3組が初めて顔をそろえた。

 B’zはトータル・セールスのシングル、アルバム両部門など5部門を制覇。「スタッフ、そしてCDを買ってくれたファンの皆さんがつくった記録。これからも初心を忘れず頑張る」とあいさつ。No・1獲得作品数など2部門で受賞のユーミンは「マンネリと向かい合うベテランですから、いつも新鮮に感じてもらえるよう作っていきます」と強調。デビュー連続No・1記録で受賞したKinKiは「さらに頑張るためのエネルギーになります」と受賞を喜んだ。
2006-05-25-Thu 17:39:01 │EDIT
 音楽情報サービス会社オリコンは24日、集計開始から40年間のランキングを発表。男女各部門でアルバム売り上げ枚数歴代1位となったB’z、松任谷由実さんらを表彰した。
 オリコンによると、B’zはアルバム計4145万枚を売り上げ、松任谷さんは同2930万枚でそれぞれ1位。またKinKi Kidsはデビュー以来、シングル、アルバムともにオリコンチャートで連続1位を獲得し表彰された。
 表彰式で松任谷さんは「これからも邦楽全体の新しい扉を開くべくエネルギーを注ぎたい」と笑顔を見せ、B’zのボーカル稲葉浩志さんは「思わぬプレゼントをもらったようでうれしい」。KinKi Kidsの堂本光一さんは「またいいものを作ろうという気持ちになる」と喜んだ。
2006-05-25-Thu 17:38:33 │EDIT
 今年の5月で創立40周年を迎えたオリコン(本社:港区、代表取締役社長:小池恒)は、その40年の歴史の中で偉大な記録を打ち立てたアーティストを表彰するため、24日六本木のグランドハイアット東京において、「WE LOVE MUSIC AWARD」表彰式を開催した。

 「ヒットという目に見えないものをランキングというわかりやすいもので表現することを目的に40年前に発足したオリコンチャート、その歴史の中で様々な記録をもつアーティストを称えるのがこのイベントの趣旨です」という代表取締役社長小池恒氏による挨拶の後、各部門トップ受賞者の発表が次々に行われた。

 まず発表されたのは「No.1獲得週数部門」。これはオリコンチャートの1位を獲得した週数を単純に集計したものだ。アルバム部門は68週の「井上陽水」、シングル部門は63週の「ピンク・レディー」となった。いずれも納得できるアーティストだ。残念ながらこの2組は今回は欠席となった。

 次に「デビュー連続No.1記録部門」。これはデビュー曲から連続してNo.1ヒットを続けた回数を集計したものだ。この部門はシングル・アルバムともに「KinKi Kids」が受賞した。

 トロフィーを受け取った二人は受賞の感想を聞かれると、

 「記録というものを意識して音楽をやってるわけじゃないですが、世間からどのように評価していただいているかの目安になるものなので、結果がこういう形になったことを素直に喜んでいます。こういった記録は僕たちを応援してくださった方が作ったものだと思っています。これからもたくさんのいい音楽を提供できるよう努力していきたいと思います。」(堂本光一)

 「自分が生きている間にこういうすばらしい記録を残せたというのは、ファンをはじめたくさんの方々の愛があったからこそ、この記録はファンの皆様の大きな愛の記録だと思っています。これからもみなさんと一緒に記録や記憶を作っていきたいと思っています。今後も「KinKi Kids」をよろしくお願いします。」(堂本剛)

 と、それぞれ答えた。

 次に発表されたのは「アーティスト・トータルセールス部門」。順位に関わらず、アルバム・シングルの売り上げ枚数を集計したものだ。「アルバム女性部門1位」を受賞したのはユーミンこと「松任谷由美」。47枚のアルバムで合計2,930万枚を売り上げた。

 偶然にも本日はニューアルバム「A GIRL IN SUMMER」の発売日でもあるユーミンは「ほんとにありがとう。とてもうれしく思っています。これからも個人の記録以上に邦楽全体の新しい扉を開くべくエネルギーを注いでゆきたいとおもっています。」と喜びを語った。

 「シングル女性部門1位」を受賞したのは「浜崎あゆみ」。スケジュールの都合でビデオによるメッセージのみが流された。

 最後に発表されたのは「アルバム男性部門1位」、そして「シングル男性部門1位」を同時受賞という快挙を成し遂げた「B'z」だ。なんと27枚のアルバムで4,145万枚、39枚のシングルで3,321万枚を売り上げている。

 受賞の感想を聞かれた二人は

「たくさんの方々が僕らの音楽を気に入って聞いてくださったことの証です。これからも初心を忘れずまだまだ新しい音楽を作り続けていきます。」(松本孝弘)

「思わぬプレゼントをいただいた気持ちです。これからも自分たちにできる事を手を抜かないでしっかりやっていきたいと思います。」(稲葉浩志)

と、謙虚に語った。

 アナログレコードからはじまったオリコンチャートも80年代後半からはCD中心となり、今後は着うたフルやネットワーク配信のランキング化にも乗り出すことを表明している。ブロードバンドの普及が音楽産業に与える影響は今後さらに大きくなっていくことだろう。

 だが、どれだけフォーマットが変わろうとも、一番大切なのは楽曲の魅力であることに変わりはない。これからも長く心に残るたくさんのすばらしい音楽と出会えることを期待したい。
2006-05-24-Wed 17:21:58 │EDIT
 今年で創立40周年を迎えたオリコンは5月24日、都内ホテルにてKinKi Kids、松任谷由実、B'zの3アーティストをゲストに迎えたオリコン40周年記念表彰式『WE LOVE MUSIC AWARD』を開催。その席で、1968年1月のヒットチャート調査開始以来、音楽史に残る輝かしい大記録( データ一覧 )を打ち立てたアーティストを表彰した。

 今回、表彰を行ったのは、「アーティスト・トータル・セールス」「No.1獲得作品数」「ミリオンセラー獲得数」「デビュー連続No.1記録」「No.1獲得週数」の5部門計12タイトル。
 このうち、「アーティスト・トータル・セールス」など3部門計5タイトルを制覇したB'z、「No.1獲得作品数」など2部門計2タイトルでトップとなった松任谷由実、「デビュー連続No.1記録」部門計2タイトルで栄誉に輝いたKinKi Kidsが会場に登場。さらに「アーティスト・トータル・セールス」部門のシングル女性でトップとなった浜崎あゆみがビデオメッセージを寄せ、受賞の喜びを語った。

 今回の受賞について、KinKi Kidsのふたりは、「記録を意識して音楽をやっているわけではありませんが、自分たちの評価のひとつの判断材料です。これをエネルギーにしてこの先さらにがんばっていきたいと思います」(堂本光一)、「ぼくらのカラーもブランドもファンと一緒に作ってきました。皆さんの大きな愛のおかげだと思っています。これからも記録、記憶をファンの方と一緒に生み出せればと思っています」(堂本剛)。
 さらに、ユーミンとB'zのふたりも「これからも個人の記録以上に、邦楽全体の扉を開くべくがんばっていきます」(松任谷由実)、「その都度、自分たちがよかれと思う音楽を作ってきました。それがたくさんの方に聴いていただけた証だと思います。心から感謝します。これからも初心を忘れずに新しい音楽を作っていきます」(B'z・松本孝弘)、「思わぬプレゼントをいただいた感じで喜んでいます。スタッフ、ファンの皆がいて作れた記録であり、その皆に感謝します」(B'z・稲葉浩志)と語っている。

 音楽を愛しその歴史に光輝く記録を残してきたアーティストたちは、いつの時代に聴いても人を感動させる名曲を作り続けている。「記録」と「記憶」に残る名曲とそれを生み出すアーティストたちの物語はこれからも続いていく。

 「アーティスト・トータル・セールス」「No.1獲得作品数」「ミリオンセラー獲得数」「デビュー連続No.1記録」「No.1獲得週数」の5部門計12タイトル、 トップ獲得アーティスト、セールスデータ一覧 はORICON STYLEで。
※チャートデータ一覧は下段に掲載
2006-05-24-Wed 13:06:07 │EDIT
 「ORICON STYLE」が行った 『次の“CM、ドラマキング"ランキング』 の調査で、1位 小池徹平、2位 速水もこみち、3位 瑛太、という結果になった。

 現在の“CM、ドラマキング"の座を占める、竹野内豊、唐沢寿明、オダギリジョーらが、それぞれ、カッコイイ正統派、ユーモラスな演技派、コミカルな個性派であるのに対し、次世代もまたその流れを受け継ぐ顔ぶれになっているようだ。

 1位に輝いた小池徹平は、同じ事務所のウエンツ瑛士とデュオ“WaT"として活動しながら、『天体観測』『ごくせん』など、数々のドラマに出演。05年にはNHK紅白歌合戦に初出場を果たし、現在は映画『ラブ★コン』、ドラマ『医龍』に出演、関西弁でバラエティもこなすなど、マルチな才能を見せる個性派。
 アンケートでも、「母性本能をくすぐられる」(兵庫県/20代/女性)、「俳優としてだけでなくアーティストとして注目を集めているから」(福岡県/専門・大学生/男性)と、幅広い可能性を感じさせるコメントを集めている。

 一方、2位の速水もこみちは、「男から見てもカッコイイ」(神奈川県/40代/男性)ルックスで、一流企業のCMにひっぱりだこ。素朴な人柄がバラエティで受けているが、本人は事務所の先輩である竹野内豊のようなシリアスな役者を目指しており、また、ファンからも「これからもたくさんの役をこなし、いい役者になって欲しい」(神奈川県/専門・大学生/女性)と、正統派としての活躍を望む声が大きい。

 3位の瑛太はモデル出身だが、こちらは映画で経験を積んだ演技派で、「尊敬する人は松田優作とジョニー・デップ」という役者指向。アンケートでも、「『アンフェア』の演技を見て注目した」(東京都/専門・大学生/女性)「段々いい役柄を演じるようになってきたから」(神奈川県/専門大学生/男性)と演技に対する回答が多く寄せられた。

 芸能界では「ポジション」といって、求められるキャラクターを演じる事が要求されるわけが、ドラマやCM においてもキャラがかぶることなく、世代ごとにうまく棲み分けが行われているのが興味深い。ちなみに、4位は小出恵介、5位 亀梨和也、6位 錦戸亮、という結果で、こちらも今後の展開が楽しみな顔ぶれになっている。(内山磨魅)

■ORICON STYLE  『次の“CM、ドラマキング"ランキング』  ※ランキング表は下段に掲載。

(3月27日~31日、自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員の中高生、専・大学生、20代社会人、30代、40代の男女各100人、計1,000人にインターネット調査したもの)
2006-05-24-Wed 13:04:55 │EDIT
 前回調査の、 『女性が選ぶ 恋人に歌って欲しいカラオケランキング』 の1位は、Mr.Children「抱きしめたい」で、 『男性が選ぶ 恋人に歌って欲しいカラオケランキング』 の1位は、大塚愛「さくらんぼ」だったが、では、“恋人と一緒に歌いたいカラオケソング"のNo.1はどの曲?

 10~40代の男女に 『恋人と一緒に歌いたいカラオケランキング』 調査。まずは、『男性が選ぶ 恋人と一緒に歌いたいカラオケランキング』から。

 1位に輝いたのは、藤谷美和子と大内義昭の「愛が生まれた日」。「タイトル名の通り、いい思い出になる曲だから」(大阪府/30代)や「妻と一緒に歌える曲だから」(埼玉県/40代)など、“出会い"をイメージできる曲だという意見が多数寄せられた。また、『女性が選ぶ~』でも、3位にランクインしており、男女を問わず同曲の人気ぶりを証明した。

 デュエットの定番曲が『男性が選ぶ~』では好まれる傾向が強く、6位と10位には鈴木聖美with Rats&Starの「ロンリーチャップリン」と五木ひろし&木の実ナナの「居酒屋」がそれぞれランクイン。「ロンリーチャップリン」には「デュエット曲の定番だから」(三重県/40代)や「おしゃれな感じがするから」(愛知県/30代)といった、雰囲気の良い曲を選ぶ傾向が強かった。一方、「居酒屋」には「親密度が高くなるから」(東京都/30代)や「一緒に歌うと気持ちがいい」(福島県/40代)など、女性とのスキンシップを図るナンバーとして支持する声が多かった。

 また、『女性が選ぶ 恋人と一緒に歌いたいカラオケランキング』には、1位にSMAPの「世界に一つだけの花」がランクイン。「和やかな雰囲気で歌えるので」(兵庫県/30代)や「歌っていて、幸せな気分になれるから」(大阪府/40代)など、誰でも楽しく歌える曲として推す意見が集まった。

 4~6位にはHYの「AM11:00」、CHAGE&石川優子の「ふたりの愛ランド」、Crystal Kay×CHEMISTRYの「Two As One」がそれぞれランクイン。
「AM11:00」には「男性と女性のパートが分かれていて、歌いやすい」(東京都/10代)など、お互いの良さを引き出しながらハモれる部分に魅力を感じているという声が寄せられ、「ふたりの愛ランド」や「Two As One」にも「2人で歌おうと、お互い必死に覚えたから」(静岡県/20代)や「デュエットすることで、気持ちを素直に出せるから」(兵庫県/10代)など、女性には歌いやすく、自分の想いを打ち明けられるナンバーに好感を持っているようだ。

■ORICON STYLE
『恋人と一緒に歌いたいカラオケランキング』(「総合編」「男性が選んだ編」「女性が選んだ編」)  ※ランキング表は、下段に掲載。

女性が選ぶ『恋人に歌って欲しいカラオケランキング』  ※ランキング表は、下段に掲載。

男性が選ぶ『恋人に歌って欲しいカラオケランキング』  ※ランキング表は、下段に掲載。

(2006年3月31日~4月4日、自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員の中高校生、専門・大学生、20代社会人、30代、40代の男女各100人、計1000人にインターネット調査したもの)
2006-05-24-Wed 09:06:07 │EDIT
 女優、榮倉奈々(18)が7月11日スタートのフジテレビ系「ダンドリ。~Dance☆Drill~」(火曜後9・0)でドラマ初主演することが23日、分かった。チアダンスに青春をかける女子高生18人の物語で共演は加藤ローサ(20)ら。TOKIOの国分太一(31)が教師役で2年ぶりに連ドラに登場する。

 ファッション誌「セブンティーン」の人気モデルで、今秋公開の「ボクは妹に恋をする」(安藤尋監督)で銀幕デビューも決まるなど人気急上昇中の9頭身美少女が、満を持してドラマ初主演を果たす。

 榮倉は、高校3年生の主人公・相川要役。制作の共同テレビ、森安彩プロデューサーが「高校3年生を素直な無邪気さで表現できるのは彼女だけ」と抜擢した。

 チアダンスはおろかダンスも初心者のため、4月上旬から週5日の特訓を積み、合宿も行った榮倉は「まだ未熟な私に主演が務まるのか不安な気持ちでしたが、共演者の皆さんとチアの練習を重ね、監督さんと話し合いをし、台本を読ませて頂いて素敵な作品に参加できる喜びと、楽しみな気持ちでいっぱいです」とコメント。さつきの親友・末吉双葉役のローサも連ドラ初出演で、「緊張の毎日」ながら榮倉ら同世代のチームメートと心を合わせている。一方、国分は2年ぶりの連ドラに「初の教師役で気合が入ります」と大張り切り。「このチームからいつ声が掛かってもいいようステップの練習を今から頑張ります」。冗談をかます余裕でガールズを引っ張っていく
日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場
◆少年隊東山紀之
錦織一清植草克秀
◆SMAP中居正広
木村拓哉稲垣吾郎
草なぎ剛香取慎吾
◆TOKIO城島茂
山口達也国分太一
松岡昌宏長瀬智也
◆KinKi Kids
堂本光一堂本剛
◆V6坂本昌行長野博
井ノ原快彦森田剛
三宅健岡田准一
◆嵐大野智櫻井翔
相葉雅紀二宮和也松本潤
◆タッキー&翼
滝沢秀明今井翼
◆NEWS山下智久
小山慶一郎内博貴錦戸亮
加藤成亮草野博紀
増田貴久手越祐也
◆関ジャニ∞渋谷すばる
内博貴錦戸亮丸山隆平
安田章大大倉忠義
村上信五横山裕
◆KAT-TUN亀梨和也
赤西仁田口淳之介田中聖
上田竜也中丸雄一
◆ジャニーズJr
◆Ya-Ya-yah
◆Musical Academy
CD/DVD情報
●少年隊“想(仮) ”CD(2006/7/9)

■送料無料■SMAP 2枚組CD■【タイトル未定】■通常盤 ■'06/7/26発売
税込3,600円(7/26発売)

■送料無料■SMAP 2枚組CD■【タイトル未定】■初回限定盤 ■'06/7/26発売
税込3,600円(7/26発売)

●TOKIO“宙船/未定<通常盤/初回限定仕様>” CD(2006/8/23)
税込1,100円(8/23発売)

●TOKIO“宙船/未定<初回限定盤A>” CD+DVD(2006/8/23)
税込1,200円(8/23発売)

●TOKIO“宙船/未定<初回限定盤B>” CD+DVD(2006/8/23)
税込1,200円(8/23発売)

■送料120円■Kinki Kids■CD【夏模様】■初回生産限定盤7/26発売
税込999円(7/26発売)

■送料120円■Kinki Kids■CD【夏模様】■通常盤(初回プレス)7/26発売
税込999円(7/26発売)

Deep in your heart / +Million but -Love 【通常盤】(初回)/堂本光一

■送料無料■CD2枚組■V6 ジャケットC■【Very best II】■通常盤(期間限定特典付き)■8/2
税込3,300円(8/2発売)

■送料無料■CD2枚組■V6 ジャケットA■【Very best II】■初回盤■8/2
税込3,799円(8/2発売)

■送料無料■CD2枚組■V6 ジャケットB■【Very best II】■初回盤■8/2
税込3,799円(8/2発売)

【8/2発売 新作CD】【送料無料】嵐 / アオゾラペダル 《DVD付初回盤A&B、通常盤:初回仕様セッ...
税込 4,560 円(8/2発売)

【8/2発売 新作CD】嵐 / アオゾラペダル 《通常盤:初回仕様》<2006/8/2>
税込み1,200円(8/2発売)

【8/2発売 新作CD】嵐 / アオゾラペダル 《DVD付初回盤A》<2006/8/2>
税込み1,680円(8/2発売)

【8/2発売 新作CD】嵐 / アオゾラペダル 《DVD付初回盤B》<2006/8/2>
税込み1,680円(8/2発売)

ARASHIC <CD+DVD>(限定)/嵐
税込3,500円(7/5発売)

■送料無料■嵐 CD【ARASHIC】通常盤(初回プレス) 7/5
税込3,058円(7/5発売)

■送料120円■ジャケットA■タッキー&翼■Maxi CD+DVD■【Ho!サマー】 ■8/9
税込1,680円(8/9発売)

■送料120円■ジャケットB■タッキー&翼■Maxi CD+キーホルダー■【Ho!サマー】数量限定盤■8/9
税込1,260円(8/9発売)

■送料120円■ジャケットC■タッキー&翼■Maxi CD■【Ho!サマー】■8/9
税込1,260円(8/9発売)


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
(07/14)
(06/24)
(06/24)
(06/13)
(06/03)
【Yahoo!ショッピング】機能が充実!豊富な品揃え!
◆少年隊
・東山紀之
・錦織一清
・植草克秀
◆SMAP
・中居正広
・木村拓哉
・稲垣吾郎
・草なぎ剛
・香取慎吾
◆TOKIO
・城島茂
・山口達也
・国分太一
・松岡昌宏
・長瀬智也
◆KinKi Kids
・堂本光一
・堂本剛
◆V6
・坂本昌行
・長野博
・井ノ原快彦
・森田剛
・三宅健
・岡田准一
・20th Century
・Coming Century
◆嵐
・大野智
・櫻井翔
・相葉雅紀
・二宮和也
・松本潤
◆タッキー&翼
・滝沢秀明
・今井翼
◆NEWS
・山下智久
・小山慶一郎
・内博貴
・錦戸亮
・加藤成亮
・草野博紀
・増田貴久
・手越祐也
◆関ジャニ∞
・渋谷すばる
・内博貴
・錦戸亮
・丸山隆平
・安田章大
・大倉忠義
・村上信五
・横山裕
◆KAT-TUN
・亀梨和也
・赤西仁
・田口淳之介
・田中聖
・上田竜也
・中丸雄一
◆ジャニーズJr.
◆Ya-Ya-yah
◆Musical Academy

楽天市場ランキング

Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 Johnny's News Some Rights Reserved.
http://johnnysnews.blog.shinobi.jp/Page/32
忍者ブログ[PR]