忍者ブログ

最新のジャニーズのニュースをまとめています。

Johnny's人気投票開催中!!
リンクはこのページのどこかにあります。
探して投票してくださいね。
Johnny's News
ホームページに続き、ソーシャルネットワーキングサイト
「Johnny's News SNS」がOPEN!!

詳細は、当ブログ内記事かHPにて案内してます。

テレビで話題の有名店から隠れた名店まで ケーキや和菓子のおとりよせ
ブランドコスメが最大70%OFF、送料無料

オナカとお肌に優しい豆乳クッキーダイエット
オトクなグルメ情報ならホットペッパー!

体をキレイに!!デトックス飲料「結果がダイエット」
  エンタメ@BlogRanking 人気blogランキング にほんブログ村 芸能ブログへ
2025.07┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
HOME前項現在のページ次項
2025-07-09-Wed 16:07:04 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006-05-26-Fri 12:02:25 │EDIT
 人気グループ、NEWSの小山慶一郎(22)が7月6日スタートのTBS系「花嫁はダミー!」(木曜後10・0)に出演する。主演の篠原涼子演じる明子の元カレの弟で、岩下志麻扮する幸恵の二男役。

 「小さい時に観た“極妻”に出ていた岩下さんが母親役ですこぶる興奮しました」と喜び、「自分のオリジナリティーを出したい。『あいつ気になるな』と思っていただけるよう、監督に相談しながら頑張りたい。この夏は暑い暑い夏にしたいです」と意欲満々だ。

 作品はテレビアナウンサー(篠原)が花嫁を装って元カレの実家へ嫁修行に出かける物語。“擬似嫁姑”となる岩下とのバトルが見どころ。
PR
2006-05-26-Fri 12:01:44 │EDIT
 初夏の日差しとともに間もなく6月に突入!音楽シーンではこの半年の間に衝撃のデビューを果したアーティストや異例のロングヒットを記録する楽曲の誕生など、さまざまなトピックが飛び交っている。そんななかORICON STYLEでは、2006年の半分が過ぎ去ったところで、今押さえておくべきアーティストBEST20( ランキング )をアンケート調査。感度の高い音楽ファンが選ぶ、今年の音楽シーンで聴いておくべき、知っておくべき要注目アーティストのBEST20とは!?

 接戦となった上位を制してトップに立ったのは、フジテレビ系ドラマ『1リットルの涙』挿入歌「粉雪」の大ヒットで一躍その名を世に広く知らしめたレミオロメン。同曲は昨年11月の発売ながら、現在もチャート67位(5/29付)にランクイン。売上枚数は84万枚を突破し、異例のロングヒットを続けいている。「心にグッとくる歌詞にハマッた」(埼玉県/20歳/男性)、「素朴な感じがいいと思った」(大阪府/男性/19歳)など、その歌詞とメロディー、そして温かみのあるボーカルが聴くものの心に深く響いた。この曲をきっかけにほかの曲も聴きたくなったという人は多いようだ。

 その後も彼らは、映画『子ぎつねヘレン』の主題歌となった「太陽の下」がチャート初登場2位と好セールスをみせる一方、地元山梨の富士山がみえる野外音楽堂でのライブを大成功に収め、さらにこの8月には長さ850メートル×幅50メートルの滑走路にステージを設置しワンマンライブを行うことを発表するなど、さまざまな話題を巻き起こしている。
 
 そうしたなか、5月17日にリリースした3rdアルバム『HORIZON』は、2000年12月のバンド結成以来、シングル、アルバム通じて初の1位を獲得。今の彼らがみせる勢い、さまざまな新しい試みは、時代の先を走り抜ける様を思い描かせ、この先のさらなる躍進を期待させる。まさに今押さえておくべきアーティストのNo.1にふさわしいバンドといえるだろう。

 そのほか、2位にはソニー・エリクソンの携帯電話のCM出演やフジテレビ系『めざましテレビ』のテーマソング企画参加など、幅広いメディア露出でもおなじみのDef Tech。3位には、衝撃の3冠デビュー(シングル、アルバム、DVD)で音楽シーンに大旋風を巻き起こしたKAT-TUNがランクインした。
 
Def Techは、映画『キャッチ ア ウェーブ』の主題歌を収録するニューアルバム『Catch The Wave』が2週連続の1位を獲得し、現在売上は87万枚を突破。KAT-TUNは、全国ツアー全43公演で63万人を動員し、デビューシングル「Real Face」はミリオンを達成。両者ともにテレビをはじめとするメディアでの華やかな活躍と、音楽シーンでの着実に積み上げている実績が評価され、今年の要注目アーティストとしてランクインを果した。

 今押さえておくべきアーティストBEST20( ランキング )はORICON STYLEで。
2006-05-26-Fri 12:00:39 │EDIT
 昨日、 『振り付けをマスターして、みんなで踊って歌いたいカラオケランキング』 を発表したが、今度は 『みんなで歌いたいカラオケランキング』 をリサーチ。

 1位に輝いたのは槇原敬之の作詞、作曲で大ヒットを記録したSMAPの「世界に一つだけの花」(『男性が選ぶみんなで歌いたいカラオケランキング』、『女性が選ぶみんなで歌いたいカラオケランキング』で共に1位)。「皆の歌う声が揃った時に感動するから」(石川県/10代/女性)や「皆でマイクを回しながら歌いたい」(埼玉県/10代/男性)など、友情を再確認しながら歌える定番曲として推す意見が多数寄せられた。

 2位には修二と彰の「青春アミーゴ」(男性9位、女性2位)がランクイン。「振り付けも楽しく、皆で騒ぐにはもってこいの曲」(東京都/20代/女性)や「楽しく盛り上がれるから」(大阪府/40代/男性)など、場の雰囲気を盛り上げるには最適な曲だという意見が寄せられた。

 3位にはモーニング娘。の「LOVEマシーン」(男性2位、女性3位)がランクイン。「皆で歌うと気分がスッキリするから」(東京都/20代/男性)や「曲の最初から最後まで、皆で元気に楽しめるから」(京都府/30代/女性)など、世代を超えて愛されている彼女達の名曲でストレスを発散している人は多いようだ。

 そのほか『女性が選ぶ~』では、4位に倖田來未の「キューティーハニー」、8位には岩崎良美の「タッチ」がそれぞれランクインするなど、女性同士で盛り上がれるナンバーがランクイン。
「キューティーハニー」には「セクシーに盛り上がりたい!」(広島県/10代/女性)など、女性らしさが出たノリの良い曲に支持が集まり、「タッチ」にも「昔を思い出して盛り上がれる」(神奈川県/20代)など、今なお多くの人々に愛され続けている人気アニメソングという点を反映した声が届いた。

 やはり、“みんな知ってる曲だから一緒に歌える"“振り付けが楽しい"など、一体となって楽しめる曲が人気があるようだ。

■ORICON STYLE
『みんなで歌いたいカラオケランキング』(「総合編」「男性が選んだ編」「女性が選んだ編」)  ※ランキング表は、下段に掲載。

『振り付けをマスターして、みんなで踊って歌いたいカラオケランキング』  ※ランキング表は、下段に掲載。

(2006年3月31日~4月4日、自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員の中高校生、専門・大学生、20代社会人、30代、40代の男女各100人、計1000人にインターネット調査したもの)
2006-05-26-Fri 11:59:03 │EDIT
 ドラマ、バラエティ、音楽など幅広く活躍する注目の人気アーティスト、KAT-TUN、関ジャニ∞の2組が、今年1月より3月まで東京・帝国劇場で上演したミュージカル『DREAM BOYS』。熱い注目を集めたていた同公演のDVDが6月28日(水)にリリース ランキング一覧 されることが決定した。

 今年3月にリリースされたシングル「Real Face」(最高1位、累積売上100.1万枚)が大ヒットを記録したKAT-TUN、関西を中心に幅広く活躍する関ジャニ∞の人気グループ2組の競演で、チケットは即日完売していた同公演は、公演中に早くも来年の再演が決定するなど、大きな話題を呼んだ。

 今作では第一幕、第二幕からなる本編はもちろん、彼らのSHOW TIMEまでを完全収録。帝国劇場史上最多の観衆の前で飛び交うフライング、さらに舞台一面に映し出された巨大ビル群を垂直に移動するスパイダーフライングなど、みどころ満載だ。

 KAT-TUNのCDデビュー直前の貴重な映像作品としても、必見の1枚になりそうだ。

■これまでの両アーティストのCD、DVDの ランキング一覧 は、ORICON STYLEで。
2006-05-26-Fri 11:58:02 │EDIT
 「昭和の爆笑王」と呼ばれ、80年9月に死去した落語家、故林家三平さん(享年54)の生涯がドラマ化される。テレビ東京がスペシャルドラマとして今夏、放送するもので、主演はTOKIOの山口達也(34)。香葉子夫人(72)との夫婦愛を軸に、三平さんの泣き笑いの人生を描く。

 「どうもすいません」「もう大変なんすから」などの流行語を生み出し、日本中を笑いに包んだ三平さん。一方でその人生は貧しさや肉親との別れなど、悲哀にも満ちていたとされる。

 テレビ東京が放送する「林家三平ものがたり おかしな夫婦でどーもスイマセーン!(仮題)」は、三平さんの知られざる一面も描く。

 三平さん役の山口は、昨夏のドラマで故坂本九さんを演じ、同局ドラマ史上歴代3位の視聴率(16・9%)を叩き出した実績がある。来月上旬からの収録を前に、東京・根岸の林家邸で落語の特訓中で「師匠の存在は物心ついたころから知っていましたが、このお話を頂いた時はとにかくびっくりしました」とコメント。「師匠のファンの方に喜んでもらえるように、若い人たちにも楽しく伝えられるよう演じたい」と稽古に熱が入っている。

 ドラマの原作者でもある香葉子さんは山口について「熱心さが“あっ”と思うほど、師匠そっくり」としており「一生懸命生きた人ですから、それを演じていただけたらと思う」とエールを送った。

 香葉子さん役は菊川怜(28)。

 また、三平さんの長男・林家正蔵(43)、二男・林家いっ平(35)がそれぞれ本人役で出演。正蔵の二男・海老名泰宏君(9)も正蔵の少年時代を演じるなど、一家総出で盛り上げる。
2006-05-26-Fri 11:57:31 │EDIT
日本コカ・コーラ株式会社から「からだ巡茶」が発売されました。

‘自然な健康’への意識が高まる中、ヨガやピラティスなど‘体の巡り’に着目した健康法が注目を集めています。‘体の巡り’に気を遣うことで体の中からキレイを目指す、という意味から「からだ巡茶(からだめぐりちゃ)」と名付けられたそうです。

すっきりウーロン茶ベースの新しい健康無糖茶「からだ巡茶」。体の巡りを考えて、体の中からキレイをサポートします。

‘体の巡り’とは、東洋医学の漢方に基づいた考え方で、体の構成成分として考える
“気・血・水の巡り”をよくし、体の中の毒素を排出する事で自然治癒力を高め、身体の美容や健康を回復させることを言います。特に現代女性は、ダイエット、食生活の乱れ、運動不足などで新陳代謝を低下させているために効果的と考えられます。
‘体の巡り’を良くすることで、昨今流行の“デトックス”効果を得ることもできます。

また、毒素を排出するだけではなく、毒素が溜りにくい体質にすることができます。更に、ストレスの緩和、生理活動、新陳代謝、自律神経、免疫などすべてが健康な状態となり、免疫力も向上し、心身ともに充実して快適かつ見た目にも生き生きとして美しい状態になります。現代女性にとって理想的な健康法と言うことができるかも知れません。

「からだ巡茶」は薬日本堂社のノウハウをもとにセレクトされた8種類の東洋素材(「どくだみ」、「熊笹」、「杜仲葉」、「はすの葉」、「クコ葉」、「みかんの皮」、「高麗人参」、「霊芝」)と4種類の茶葉(「烏龍茶」、「緑茶」、「黄茶」、「プーアル茶」)がバランスよく配合されています。薬日本堂社協力の本格ブレンドがいつでも手軽にお楽しみいただけます。

日本コカ・コーラ株式会社・からだ巡茶
2006-05-26-Fri 09:45:15 │EDIT
 NEWS小山慶一郎(22)が、TBS連続ドラマ「花嫁はダミー」(7月6日スタート、木曜午後10時)に桃農家の二男役で出演することになり25日、抱負を語った。ドラマは篠原涼子が演じる32歳・がけっぷちアナウンサーの奮闘記。アナウンス部残留をかけて3カ月間にわたり農家の嫁を体験取材するが、本当の嫁が来たと思っている農園一家とドタバタが起こる。農園当主(岩下志麻)の二男を演じる小山は「小さい時に見ていた『極道の妻たち』の岩下さんが自分の母親役ということですこぶる興奮しました」と話している。
2006-05-25-Thu 17:43:46 │EDIT
 オリコンは24日、創業40周年を記念し、1968年からのオリコンチャートで各種セールスのトップとなったアーティストを表彰。松任谷由実(52)、KinKi Kids、B’zが出席した。

 KinKiは「デビュー連続NO.1記録部門」のシングルとアルバムでトップに。

 「NO.1獲得作品数部門」のアルバム(女性)など2タイトルの松任谷は「今後も邦楽全体の新しい扉を開くべくエネルギーを注いでいきたい」と話した。B’zは、「トータル・セールス部門」のシングルとアルバム(男性)など5タイトルを獲得した。
2006-05-25-Thu 17:43:15 │EDIT
 音楽情報サービス会社「オリコン」が24日、ヒットチャートの集計開始から40年間のランキングを発表。音楽史に残るアーティストを表彰する「WE LOVE MUSIC AWARD」が都内のホテルで開かれ、最多5冠に輝いたロックユニット「B,z」らが出席した。コンサート、テレビの音楽番組以外でB,zが公の場に登場するのは初めて。
 稲葉浩志と松本孝弘。B’zの2人が“お宝ショット”に収まった。ライブ、音楽番組以外で公の場に姿を見せるのは初めて。総売上部門のシングル、アルバム両部門を含め、表彰の対象となった5部門を制覇したが、ボーカルの稲葉は「思わぬプレゼントを頂いた感じです」と語った。
 稲葉は「ヒットや記録を作る秘けつは?」という質問に「ボク、全く分かりません」という。ギターの松本も「よかれと思う音楽を作り続けてきただけなので。たくさんの皆さんが気に入って聴いてくださった証し。感謝しています」と答え、今後も全力でB’zの音楽を作っていくことを約束した。
 アルバム総売上女性部門など2冠となった松任谷由実は、この日が34枚目のオリジナルアルバム「A GIRL IN SUMMER」発売日。「常にマンネリと向かい合うベテランですから、とにかく過去の自分の作品との闘い。過去に取り上げたテーマでも新鮮に感じられれば取り組もう、と。冒険です」。30年以上女王の座に君臨することの苦悩や葛藤(かっとう)を隠すことなく笑顔で語った。
 デビュー連続ナンバーワン記録の両部門を制したKinKi Kidsは「最初社長にKinKi Kidsという名前をもらった時はショックを受けました(笑)。(昔は)1日に12本仕事をして、平均睡眠3時間、よく寝ないでがんばった。お互い27歳になり、これからも記録、記憶に残るようがんばります」(堂本剛)と語った。
2006-05-25-Thu 17:42:42 │EDIT
 カラオケを楽しむには、「マツケンサンバ」(松平健)のように、「元気に歌える曲」や、「青春アミーゴ」(修二と彰)のような「コンビネーションの良さ」など、様々な要素を含んだ曲がある。そこで「ORICON STYLE」では、10~40代の男女に 『振り付けをマスターして、みんなで踊って歌いたいカラオケランキング』 をリサーチ。果たして、皆で踊って“キング・オブ・ダンシングナンバー"はどの曲!?

 1位に輝いたのは、日本テレビ系ドラマ『野ブタ。をプロデュース』のなかから飛び出した修二と彰の「青春アミーゴ」。「この曲の振り付けをマスターしたら、皆から一目置かれそう」(神奈川県/10代/女性)や「特にサビの部分の振り付けがとても印象的だったから」(千葉県/20代/男性)など、ノリが良く楽しく踊れるとカッコよく見られそうだ、といった意見が多数寄せられた。

 2位にはタッキー&翼の「Venus」がランクイン。「カラオケに行く前に、家でも練習できる振り付けだから」(大阪府/40代/女性)や「振り付け用のDVDがあり、楽しく覚えられるから」(東京都/20代/男性)など、練習のしやすい環境が整っているという声が届いた。

 上位2曲と同様、近年ヒットしたナンバーとして、TOKIOの国分太一とKinKi Kidsの堂本剛のユニット、トラジ・ハイジの「ファンタスティポ」が4位にランクイン。「彼氏が踊っていて、見ている私も盛り上がったから!」(栃木県/10代/女性)や「耳から離れないほど、素晴らしい曲だし振り付けも楽しそう」(新潟県/20代/男性)など、他人が踊る姿を見て刺激を受けたという人が多かったようだ。

 人気の若い2人組アーティストが上位にランクインするなか、1976年に「ペッパー警部」で大ヒットを記録するなど、“元祖女性2人組"アーティストとして活躍したピンク・レディの「UFO」が7位にランクイン。

 「未だに振り付けが体で覚えているから」(岐阜県/40代/女性)や「若い世代でも振り付けを知っている曲だから」(大阪府/40代/男性)など、彼女達の活躍をリアルタイムで見ていた世代からの意見が多いと思いきや、「カラオケで1度歌って踊ったら、とても楽しかった」(神奈川県/20代/女性)など、早くも実践した“ツワモノ"もいるようだ。

 そのほか、松平健がコミカルに動き、その振り付けが人気の「マツケンサンバ」「マツケンサンバII」がそれぞれ3位、5位にランクイン。

 「面白い振り付けで、いい運動になりそう」(兵庫県/20代/女性)や「カラオケのみならず、宴会でのネタとしても使えるから」(埼玉県/40代/男性)など、老若男女楽しめる名曲を推す声が幅広い世代から届いた。

■ORICON STYLE  『振り付けをマスターして、みんなで踊って歌いたいカラオケランキング』  ※ランキングは下段に掲載。

(2006年3月31日~4月4日、自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員の中高校生、専門・大学生、20代社会人、30代、40代の男女各100人、計1000人にインターネット調査したもの)
日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場
◆少年隊東山紀之
錦織一清植草克秀
◆SMAP中居正広
木村拓哉稲垣吾郎
草なぎ剛香取慎吾
◆TOKIO城島茂
山口達也国分太一
松岡昌宏長瀬智也
◆KinKi Kids
堂本光一堂本剛
◆V6坂本昌行長野博
井ノ原快彦森田剛
三宅健岡田准一
◆嵐大野智櫻井翔
相葉雅紀二宮和也松本潤
◆タッキー&翼
滝沢秀明今井翼
◆NEWS山下智久
小山慶一郎内博貴錦戸亮
加藤成亮草野博紀
増田貴久手越祐也
◆関ジャニ∞渋谷すばる
内博貴錦戸亮丸山隆平
安田章大大倉忠義
村上信五横山裕
◆KAT-TUN亀梨和也
赤西仁田口淳之介田中聖
上田竜也中丸雄一
◆ジャニーズJr
◆Ya-Ya-yah
◆Musical Academy
CD/DVD情報
●少年隊“想(仮) ”CD(2006/7/9)

■送料無料■SMAP 2枚組CD■【タイトル未定】■通常盤 ■'06/7/26発売
税込3,600円(7/26発売)

■送料無料■SMAP 2枚組CD■【タイトル未定】■初回限定盤 ■'06/7/26発売
税込3,600円(7/26発売)

●TOKIO“宙船/未定<通常盤/初回限定仕様>” CD(2006/8/23)
税込1,100円(8/23発売)

●TOKIO“宙船/未定<初回限定盤A>” CD+DVD(2006/8/23)
税込1,200円(8/23発売)

●TOKIO“宙船/未定<初回限定盤B>” CD+DVD(2006/8/23)
税込1,200円(8/23発売)

■送料120円■Kinki Kids■CD【夏模様】■初回生産限定盤7/26発売
税込999円(7/26発売)

■送料120円■Kinki Kids■CD【夏模様】■通常盤(初回プレス)7/26発売
税込999円(7/26発売)

Deep in your heart / +Million but -Love 【通常盤】(初回)/堂本光一

■送料無料■CD2枚組■V6 ジャケットC■【Very best II】■通常盤(期間限定特典付き)■8/2
税込3,300円(8/2発売)

■送料無料■CD2枚組■V6 ジャケットA■【Very best II】■初回盤■8/2
税込3,799円(8/2発売)

■送料無料■CD2枚組■V6 ジャケットB■【Very best II】■初回盤■8/2
税込3,799円(8/2発売)

【8/2発売 新作CD】【送料無料】嵐 / アオゾラペダル 《DVD付初回盤A&B、通常盤:初回仕様セッ...
税込 4,560 円(8/2発売)

【8/2発売 新作CD】嵐 / アオゾラペダル 《通常盤:初回仕様》<2006/8/2>
税込み1,200円(8/2発売)

【8/2発売 新作CD】嵐 / アオゾラペダル 《DVD付初回盤A》<2006/8/2>
税込み1,680円(8/2発売)

【8/2発売 新作CD】嵐 / アオゾラペダル 《DVD付初回盤B》<2006/8/2>
税込み1,680円(8/2発売)

ARASHIC <CD+DVD>(限定)/嵐
税込3,500円(7/5発売)

■送料無料■嵐 CD【ARASHIC】通常盤(初回プレス) 7/5
税込3,058円(7/5発売)

■送料120円■ジャケットA■タッキー&翼■Maxi CD+DVD■【Ho!サマー】 ■8/9
税込1,680円(8/9発売)

■送料120円■ジャケットB■タッキー&翼■Maxi CD+キーホルダー■【Ho!サマー】数量限定盤■8/9
税込1,260円(8/9発売)

■送料120円■ジャケットC■タッキー&翼■Maxi CD■【Ho!サマー】■8/9
税込1,260円(8/9発売)


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
(07/14)
(06/24)
(06/24)
(06/13)
(06/03)
【Yahoo!ショッピング】機能が充実!豊富な品揃え!
◆少年隊
・東山紀之
・錦織一清
・植草克秀
◆SMAP
・中居正広
・木村拓哉
・稲垣吾郎
・草なぎ剛
・香取慎吾
◆TOKIO
・城島茂
・山口達也
・国分太一
・松岡昌宏
・長瀬智也
◆KinKi Kids
・堂本光一
・堂本剛
◆V6
・坂本昌行
・長野博
・井ノ原快彦
・森田剛
・三宅健
・岡田准一
・20th Century
・Coming Century
◆嵐
・大野智
・櫻井翔
・相葉雅紀
・二宮和也
・松本潤
◆タッキー&翼
・滝沢秀明
・今井翼
◆NEWS
・山下智久
・小山慶一郎
・内博貴
・錦戸亮
・加藤成亮
・草野博紀
・増田貴久
・手越祐也
◆関ジャニ∞
・渋谷すばる
・内博貴
・錦戸亮
・丸山隆平
・安田章大
・大倉忠義
・村上信五
・横山裕
◆KAT-TUN
・亀梨和也
・赤西仁
・田口淳之介
・田中聖
・上田竜也
・中丸雄一
◆ジャニーズJr.
◆Ya-Ya-yah
◆Musical Academy

楽天市場ランキング

Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 Johnny's News Some Rights Reserved.
http://johnnysnews.blog.shinobi.jp/Page/31
忍者ブログ[PR]